本文へスキップ

 信州新町観光協会公式ホームページ

ジンギスカン&サフォーク料理JINGISUKAN

信州新町の人はジンギスカンが大好き♪


信州新町のめん羊の飼育は昭和5年から始まりました。品種はコリデール種とメリノー種。
当時の羊は毛と肉の両方が利用でき、しかも価格が良く、信州新町の乾燥した気候も飼育に適し、当時盛んだった養蚕の廃棄物と豆殻などが飼料となったので、羊を飼う農家が増え続け昭和20年代の後半には4,000頭もの羊がいました。

     

ジンギスカン料理は、昭和11年におこなわれた料理講習会で、おいしさを味わった人たちが徐々に広めていったと言われています。昭和26年に観光協会が東屋を建て信州新町への来客をもてなしたのが評判になり、信州新町のジンギスカン料理がさらに世間に広まりました。
昭和40年、50年代になると交通の便も良くなりジンギスカン料理を扱う店も増え、『ジンギスカンの町 信州新町』が定着します。

『ジンギスカンの町 信州新町』は定着したものの、昭和30年頃から化学繊維の普及などによりめん羊飼育は激減し、昭和40〜50年代には羊が信州新町にはほとんどいなくなってしまいました。なんとか羊のいるジンギスカンの町にしようと、昭和57年肉めん羊種の『サフォーク』を導入しました。
以後、伝統の漬け込み肉の『ジンギスカン』と、臭みがない為ステーキや骨付きでも食べられる『サフォーク』の両方が味わえるようになり、「サフォーク種は美味しい!!」という評判は徐々に広まり、『ひつじの町 信州新町』 としてますます有名になりました。

「街道」と呼ばれるくらい、ジンギスカン料理のお店が多い信州新町。
それ以上に普段から信州新町ではジンギスカンを囲む機会がたくさん!盆暮れ正月の親戚が集まる席ではもちろんのこと、田植えや稲刈り、花火大会とイベントがあると、肉と野菜を持ち寄ってジンギスカンを囲んでの宴会がはじまります♪


いざ、ジンギスカン街道へ!!


信州新町のジンギスカンは、あらかじめタレに漬け込んでおくのが特長。
店ごとに独自のこだわりを持つ特製のタレは、食欲を一層そそることうけあいです。


●食べられるところ  
信州不動温泉 さぎり荘

TEL 026-264-2103
 レストラン むさしや

TEL 026-262-2822
ジンギスカン荘

TEL 026-262-2012
 ろうかく荘

TEL 026-262-2309
お食事処 ひはら

TEL 026-264-2331
 ドライブイン ルート19

TEL 026-262-2332
   山河

TEL 080-2557-1129
   
●買えるところ      
   信州新町地場産業センター

TEL 026-262-2228
 
   A-COOP しんまち店

TEL 026-262-3429
   フレッシュトップ 田中屋

TEL 026-262-2047